ビジネスプランコンテスト2025

岡山ガスオープンイノベーションプロジェクトとは?

岡山ガスオープンイノベーションプロジェクト説明

過去開催の様子はこちら

ファイナリストのその後を追う

ビジネスプランコンテスト2025

募集期間

2025年5月1日(木)~ 8月31日(日)
24時到着分

サポーター制度はこちら

募集部門

  • ビジネス部門
  • アイデア部門
  • 学生部門

募集内容

  • 募集内容1

    エネルギー・環境分野

    脱炭素社会、再生可能エネルギー、
    地球温暖化防止、環境汚染対策など

  • 募集内容2

    地域・社会課題解決分野

    人口減少、地方の過疎化、人手不足、
    空き家問題、買い物難民、耕作放棄地、
    ジェンダー平等、貧困問題、フードロスなど

  • 募集内容3

    イノベーション分野

    新たなビジネスモデル提案、
    新たなサービス提供、
    これまでにないマーケット開拓など

  • 募集内容4

    岡山ガス分野

    ・岡山ガスとの連携による地域社会への貢献
    ・岡山ガスが抱える課題解決
    ・岡山ガスのリソースを活用した新ビジネス
    ・岡山ガスとやりたいこと、やってほしいこと

岡山ガスの事業詳細はWebでご確認ください。
  岡山ガスTOP >

応募資格

ビジネス部門
岡山県内で実現したいビジネスプランをお持ちの個人、
グループおよび法人、起業を考えている方
アイデア部門
自分のアイデアでチャレンジしてみたい個人、グループおよび法人
  • 実現は近くないが、社会や環境がより良くなるようなアイデア
  • 既存の概念にとらわれない、一見非現実的とも思える尖ったアイデア
学生部門
ビジネス的な視野を広げたい、または将来起業を考えている学生、
自分のアイデアの可能性を実証実験してみたい学生

(資金や設備などがあれば、アイデア実現に向けてチャレンジしたいという学生)

※全部門、応募者の居住地は問わない。

賞/タイトル

審査方法

一次審査
書類選考によりファイナリストを選出します。
最終審査
プレゼンテーション審査により賞(タイトル)を決定します。

外部有識者と岡山ガスにより厳正公平に審査します。
一次審査を通過した方は、必要に応じてヒアリングを実施する場合があります。

審査項目

以下の項目において加点方式で行います。

ビジネス部門

  • ① 新規性・創造性
  • ② 実現可能性・市場性・収益性
  • ③ 地域社会、環境への貢献性
  • ④ ソリューションと提供価値の可能性
  • ⑤ 岡山ガスとの親和性

アイデア部門・学生部門

  • ① 新規性・破壊的な独創性
  • ② 奇想天外性・価値創造性・アンビシャス性
  • ③ 地域社会、環境への貢献性・未来性
  • ④ 岡山ガスとの親和性

応募方法

■応募書類

  • ① エントリーシート必須
  • ② 応募用紙必須
  • ③ 注意事項必須
  • ④ 参考資料任意

必要書類をご用意の上、下記より応募書類・注意事項をダウンロードし、必要事項をご記入の上郵送または電子メールにてご提出ください。

応募書類ダウンロード

郵送先:〒703-8285 岡山市中区桜橋1丁目1-1
岡山ガス オープンイノベーションプロジェクト運営事務局

E-mail:innovation@okagas.co.jp

※メール送付の場合は、オンラインストレージサービスは使用せず、提出書類をメールに直接添付してご提出ください。

スケジュール

募集期間:2025年5月1日~8月31日当日到着厳守 一次審査(書類審査):2025年9月中旬 最終審査会(プレゼン審査)授賞式:2025年10月中旬
スケジュール