岡山ガスビジネスプランコンテスト2024
最終結果発表

「岡山ガス ビジネスプランコンテスト2024」に多数のご応募をいただきありがとうございました。
10月29日、プレゼンテーション発表による最終審査会を開催し、13組のファイナリストの方から各部門の受賞者が決定いたしました。

  • グランプリ発表
  • ファイナリスト紹介
グランプリ紹介ページタイトル画像

総合グランプリおよび学生部門(高校生の部)大賞

総合グランプリ_見出し
  • MVPマーク
  • 総合グランプリおよび学生部門(高校生の部)大賞 / 岡山県立真庭高等学校さん 総合グランプリおよび学生部門(高校生の部)大賞 / 岡山県立真庭高等学校さん

    「なくす竹害 ~竹と液肥でイノベーション~」
    岡山県立真庭高等学校さん

  •  
  • 総合グランプリおよび学生部門(高校生の部)大賞 / 岡山県立真庭高等学校さん

■ 岡山県立真庭高等学校さんのコメント

今回、グランプリに選んでいただき本当にありがとうございます。受賞をきっかけにたくさんの人に私たちの取り組みを知ってもらって、竹害の減少につながってほしいと思っています。そして、このプランに協力していただいた方々に感謝を伝えたいです。

ビジネス部門大賞

ビジネス部門大賞_見出し
  • ビジネス部門大賞 / 佐久本 秀行さん
  • ビジネス部門大賞 / 佐久本 秀行さん

「還ってくるサステナパネル」
資源循環可能な買取保証サービス付き
ソーラーパネルの普及
株式会社新見ソーラーカンパニー
佐久本 秀行さん

■ 株式会社新見ソーラーカンパニー
佐久本 秀行さんのコメント

この度の大賞受賞を大変光栄に思います。受賞の一報にスタッフ一同が飛び跳ねるほど喜びました。「還ってくるサステナパネル」が岡山から全国へ広がり、循環型社会の一翼を担えるよう取り組んでまいります。

アイデア部門大賞

アイデア部門大賞_見出し
  • アイデア部門大賞 / 大森 ゆうすけさん
  • アイデア部門大賞 / 大森 ゆうすけさん

「その※6500トン、地域の有価物ですよ」
県南、湖畔発
高持続性アップサイクルプロジェクト
大森 ゆうすけさん

■ 大森 ゆうすけさんのコメント

「アップサイクル」「持続性」というテーマに、大きな可能性と挑む意義を感じています。社会課題と地域特性をどう噛み合わせるか、社会実装の難しさなど課題も多いです。コンテストを通じ、多くの気づきをいただきました。ありがとうございます。

学生部門(大学生・専門学校生の部)

学生部門_見出し
  • 学生部門(大学生・専門学校生の部) / 中国学園大学 永元 健士朗さん
  • 学生部門(大学生・専門学校生の部) / 中国学園大学 永元 健士朗さん

「デジタルノマド・トラベルジャパン」
-日本初!デジタルノマドに特化した
ポータルサイトの運営-
中国学園大学
永元 健士朗さん

■ 中国学園大学
  永元 健士朗さんのコメント

地域で活動する中で、魅力を発見する一方、人口減少などの課題も多くあり「地域を盛り上げたい」というのがプランのきっかけでした。今回、発表の機会・部門大賞をいただき、ありがとうございました。