よくあるご質問
よくあるご質問【検索画面】
-
インターネットで申し込んだ後、受付番号の表示がされなかったのですが、どうなるか知りたい。
受付番号が表示されない場合は、お申し込みが正常に完了されていない可能性があります。お手数ですが、念のため岡山ガスまで、お電話でお問い合わせください。
-
引越し先の住まいが岡山ガスの都市ガスかどうか知りたい。
引越し先のお住まいが岡山ガスの都市ガスがどうかは、不動産会社(管理会社)もしくは岡山ガスまでお問い合わせください。
-
ガスの使用開始・中止は、いつまでに申し込みすれば良いですか
お引越しの日時が決まりましたら、作業の前日までにお申し込みをお済ませください。ガスのご使用開始・中止は、インターネットもしくはお電話にてお申し込みいただけます。
-
引越しするので、ガスを止めたい。
ガスのご使用を中止される場合は、作業員がお客さま宅へ訪問しガスを止める(閉栓)作業が必要です。ガスのご使用中止は、インターネットもしくはお電話にてお申し込みいただけます。
-
引越してきたが、ガスを使いたい。
新しくガスのご使用を開始される場合は、作業員がお客さま宅へ訪問しガスを開ける(開栓)作業が必要です。ガスのご使用開始は、インターネットもしくはお電話にてお申し込みいただけます。
ガスの開栓作業には、必ずお立会いが必要です。
なお、ガス給湯器がある場合は、点火確認を行いますので先に、電気と水道のお申し込みをお願いいたします。
-
ガス展の開催時期や開催場所について知りたい。
毎年10月ごろ弊社ホームページにてご案内いたします。
-
都市ガスの排出係数について知りたい。
都市ガスを燃焼した際に排出される炭素、及び二酸化炭素の排出係数は以下の通り
です。
■2023 年 11 月 1 日以降(熱量=45MJ/N ㎥)
炭素排出係数 = 0.0139 t-C/GJ
二酸化炭素排出係数 = 2.290 kg-CO2/N ㎥■2023 年 10 月 31 日以前(熱量=46MJ/N ㎥)
炭素排出係数 = 0.0140 t-C/GJ
二酸化炭素排出係数 = 2.366 kg-CO2/N ㎥
-
プロパンガスから都市ガスに変えた場合のガス代について知りたい。
現在お使いのプロパンガスのご使用量・ガス料金がわかれば、料金シミュレーション(プロパンガス比較)ができます。
-
プロパンガス、電化住宅などから都市ガスに切り替えする場合の工事費用を知りたい。
担当者がお伺いさせていただき、現地調査・相談の上、無料でお見積りをさせていただきます。詳しくは、岡山ガスまで、お電話でお問い合わせください。